【元気配達便 2019.12.1(日)大阪マラソン】
2019.12.1(日)
OSAKA MARATHON 2019
第9回の今年から新コースになり
大阪府庁前を9:00スタート、
フィニッシュは大阪城公園
前日の寒さは何処へ
ランナーさんを応援するかの様な快晴16〜17℃の暖かさ。
沿道はスマホを向けながら応援
する人、人、人で埋め尽くされ、声援が絶える事なく響き渡り…
なんと今回は29299人ものランナーが、大阪のシンボルを網羅する様な新コースを、隈なく、惜しみなく走る42.195km
造幣局、中之島中央公会堂、御堂筋を南下し、なにわ筋は岸里をUターンして、京セラドーム大阪
国立文楽劇場、四天王寺あたりではあべのハルカスも眺めながら
ランナーはひたすら走って行きます。
今年はJUMPS の子供達とオトンオカンのチアリーダーズは、
沿道11ヶ所に設置された「ランナー盛り上げ隊会場」の1つ、
メトロ今里駅前の特設ステージでの
応援
パフォーマンス
ここはもう37km地点だと言うのに、前を走って行くランナーさんの元気なこと
元気なこと
まだまだ余裕〜凄い
凄すぎる〜〜
私達も笑顔と元気で最高の演技で最高の応援を
と
君の瞳に恋してる〜365日の紙飛行機
を披露しての応援パフォーマンス
少し狭いスペースを23名のオトンオカンが目一杯、たまに腕などぶつかり合いながらランナーさんに
心を込めてエールを
カモ〜ンレッツゴー大阪
ゴーゴー大阪
〜
ランナーさんも手を振って下さったり…
前日にやすこ先生が、スペースの狭さから一部振付を急遽変更して下さり、オトンはスムーズに
男の花道
を無事通り抜けることができ、バッチリ
由美子先生の子供チアリーダーズとオトンオカンの紹介
と
ランナーさん方への途切れる事のないエールがウグイス嬢
の如くよく通る声で私達が踊っている間中響き渡り、最高
でした
きっと多くのランナーさんに届いたことでしょうね。
そして…子供チアリーダーズ
のMC により、JUMPS体操がレクチャーされ、オトンオカンも一緒に…
”盛り上げ隊”のお兄さんお姉さん方も素敵な笑顔で振りを一生懸命真似て ポップ
ステップ
ジャンプ
してくださいましたね有難うございました
MC もとっても上手で、さっすがぁ〜チアリーダー
大阪MARATHONでは大会を盛り上げる為の
「大阪マラソンアンバサダー」
女性ランナーの完走をサポートする
「大阪マラソンきゅ〜てぃ〜エンジェルズ」
笑顔と元気そして、思いやり一杯で活躍する沢山のボランティアの皆さんと一緒に今大会を支える
「大阪マラソンボランティアブラザーズ」
などなどに芸能界、スポーツ界、その他各界から著名人の方々がランナーとしてだけでなく、サポーターとしても沢山参加されて支えられている大会なんですね〜〜
ランナーの皆様、大会に関わられた皆様お疲れ様でした
由美子先生、やすこ先生、有難うございました。お疲れ様でした
応援パフォーマンスのスペース提供されているセブンイレブン様、お世話になり有難うございました
追伸
オトンオカンにもフルマラソン経験者が居ます。
まだまだ若い最年少組の谷さんみどりちゃん
来年は是非、応援される側でいかがでしょう
今回のブログ:ようこたん☆